ドコモからもiPhone?

なんだか今朝はドコモからiPhone発売の速報があってびっくりしました。
ソースはiPhone by KDDIを当てた日経ビジネスオンライン、しかもその時と同じ記者という。

でも、ドコモからは正式に否定されたみたいですが。
KDDIの時みたいに、ほんとだったら「ノーコメント」で通す気がしますが、どうなんでしょうかね?
ドコモとしても売れるiPhoneは欲しい、Appleとしても日本最大キャリアであるドコモから売り出したいという思惑はあるはず。
でもまぁ、"NTT docomo"のマークやiモードを載せたいドコモとそんなのは許したくないし販売目標や待遇料金を要求するAppleと、殿様vs殿様で折り合いがついてないのではみたいな憶測もあって、発売が実現されることはなかったわけですが。
でも、記事にAppleが提示したLTE対応という条件をドコモが呑んだ、とありますが、どうもそれが腑に落ちません。LTEなんて条件といえないのでは?
ドコモとしては3G回線が逼迫しつつあるからLTEを推進したいだろうし、そんなLTEが端末会社から"条件"として出されることなのか、疑問です。
Appleが出す条件とは、販売台数の具体的な目標や、優遇料金、iPhoneの販売比率みたいなところだったはず。
そもそも、来年夏とやたら遠いのは何故かと。LTE対応で来年夏となると次世代iPhoneなんでしょうけど、そこまで待つ必要があるんでしょうか。とっとと取り扱いを開始すればいいと思うんですが。あえて次世代iPhoneまで待ったわけがわかりません。そういう契約が普通なんでしょうか。

ってか、プログラミングの勉強をしている僕としては、案外早くObjective-Cのひと通りの勉強が終わりそうで、今年度中にもSDKとかの勉強に入って開発に着手できるかも?って感じなんですが、iPhoneでやろうとすると、まぁiPhoneが必要なわけですが、すると契約をどうしようかなーって迷いますね。
ドコモからauにMNPしてau一本で行くのか、auを新規契約してドコモと2台体制で行くのか?っていう。
やっぱ回線は速くて(W-CDMA)つながりやすいドコモが最強なわけですから、将来的にドコモからiPhoneが出る可能性があるなら、ドコモ回線を温存しておきたい気もする。Androidにも参入したいので、iPhone by au、Andoroid docomoみたいな感じにしておこうかなーって気もする。

そもそも、iPhoneアプリの方から始めるのか?Mac OS Xアプリケーションの方から始めるのか?っていう問題もあります。
ぶっちゃけiPhone持ってないから解消したい不満不便というのも分からない(ぶ
Macだったらあるんだけど・・・。iPhoneだったら書籍も充実してるんですが。
まぁ、困ったものです。とりあえず、ドコモからiPhoneが出て欲しいです(ぶ

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、WordPressが2011年12月 1日 13:49に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「C言語」です。

次の記事は「光クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。