2011年11月アーカイブ

C言語

なんだかひと通りCの学習は終わったかなーって感じです。

Amazonとかのレビューを参考にいちばんやさしいとされる「やさしいC」、それど図解でイメージできる「Cの絵本」、初級者(初心者ではない)向けって感じの「明解C言語入門編」をやったわけですが、やさしいC以外要らなかったです。他2冊は無駄だった、マジ浪費・・・。

やさしいCはすごくよかったですね、ほんとにわかりやすい。
Cの絵本はやさしいCでも図解は結構あるし、図解・イメージが必要なほど詰まってなかったので要らなかったです。
Amazonで一番売れているであろうC入門書である明解C言語はなんであんな売れて評価が高いのかよく分かりません。
ほとんどやさしいCと内容が被ってる上に、やさしいCの方が構成もしっくりくるし解説もわかりやすい。
明解は「正の数」を「非負の数」を書いていているのにイラッ☆って来ます(氏
それと、演習の答えが載ってなくて、それが欲しければ別冊の解きながら学ぶC言語(演習の答え+問題集)を買えっていうのもね・・・。
公式サイトを見た感じもなんだか好きになれず、本も好きになれませんでした(滅

というわけで、Cの基礎基本はひと通りやったので、Objective-Cあたりに移行したいなぁって感じですね。
どれからやれば良いのか。。

っていうか、やはり集中できない症候群がやばいですねー。憂鬱モードに突入したりして全然勉強しなかった日も結構多くて、本来ならば半分くらいの時間で済ませることができたんじゃないかと。
まぁ、CなんてCUIの計算するプログラムぐらいしか作れないということもあるのかもしれませんが・・・。
問題ですねぇ。。。

1122

今日は某講義のクソ教員の担当分が終わったので清々しいです(氏
まぁ、クソ講義含めて50万の価値なんてあるのかなぁ、と思い計算していました(ぶ
授業料は1学期267,900円。で年間は535,800円。
で、うちの大学は1学期あたり25単位までという履修制限あるので、まぁ、語学とか卒論とかを除くと1コマ2単位ですから、1学期あたり最大で12コマ履修することになります。
ということは1コマあたり267,900円/12コマ=22,325円。で、1コマ15回の講義があるので講義1回あたり22,325円/15回=1,488.3円。
でまぁ1日あたり平均12コマ/5日=2.4コマがあるので、1日あたり3571.9円。

1コマあたり22,325円。
講義1回あたり1,488.3円。
1日あたり3571.9円。

なるほど・・・。
まぁこれが高いか安いかは、講義の質によりけりといったところでしょうか・・・。
もっとも、履修単位数が少ないほど単価はあがりますし、履修制限とかがなければ究極的には単価はこれの半額となるわけですが。
私立大学となるともっと上がりますね。


というか、高校来の友人がついにリア充となりました。えぇ、爆発して欲しいです←
まぁ、ちょっとした禍根もあるみたいですが(ぇ
非リアの私ですらさすがにあればまずいということはわかりますよ・・・(何
でもまぁ、告白の話とかを聞くとこっちまできゅん☆きゅんしますね!
嗚呼、人の話じゃなくて自分の話できゅん☆きゅんしたいなぁ!!!(ぶ
春はやたらと別れの話を聞きましたが、そろそろ結ばれる話を聞くことが増えるのでしょうか。
まぁ、青春ですね。高校から現在まで続いてる奴もいれば、修学旅行で道行くカップルを見ては「あぁぁぁ!」と言いながら俺を結構な強さで殴ってきた奴もその約半年後にリア充となりました。恋愛とは分からないものです←

ちなみに私は最近結婚できるかどうか不安になってきました(滅

ぼっちで生きるということ

フリーランスになって半年経ってこの世で一人ぼっちになったことに気付いて究極に失敗した

はてブでこんな記事が話題になってましたね。
フリーになったけど、ぼっちになってしまったという話。

これを読んだりするとぼっちについて考える所がありますね。。
敗北の脱自称仮面浪人としてぼっち街道を突き進んでるからね(ぶ

よくよく考えると、19歳から22歳をぼっちで生きていくのって相当悲惨ですよね。
彼女どころか友達も作らず、毎日だたひたすらに大学と家を往復する日々。休みは友達を遊びに行ったりもせず家に引きこもる。
やばいないすかこれ?生きてて何が楽しいんでしょうか←
これまではリア充ではなくとも学校に行けば友人がいて戯れて、結構楽しくて休みは暇だ、学校に行きたいと思っていたものです。休みが暇という時点で非リア丸出しですが。

まぁ、プログラミングはやってますが、今はまだまだCUIの計算とか、ごく簡単なプログラムとか書いてるレベルですからね。面白いわけじゃない。
GUIの派手な本格的なプログラムが書けるようになったら楽しさが出てくるんでしょうけど。
ただ、それでも残念なことには変わりありません。

サークルに入るという手もありますが、正直今頃サークルに入るほどの行動力は持ち合わせていません(ぶ
これまでぼっちでやってきたわけだし、合唱団は結構ガチ系だし。。

まぁ、ゼミで同じった彼は絡んできますが、バイトもサークルもせずで私と同じぐらい残念なうえにキモいので正直絡んできて欲しくないです(氏
いくら僕がこれまで非リアだったとはいえ彼のような残念すぎる人種と付き合ってきたわけじゃありませんから類友がおきても困りますし、キモイ人と絡んでいると人間関係が逆に狭まります(コラ
高校来の友人もやたら心を開いて絡んできたりしますが、正直彼は親友という席に置くにはあまりにも観念が違いすぎます。
(某TVで政治観社会観宗教観があっている夫婦は離婚しにくい、という話がありましたが、それは友人関係にも言える気がします。
自分の回りにいる人はたいてい基本的な政治観社会観を共有していると思います。その点彼とは政治観、社会観で共有するところがありません。)

にしても、そう考えるとこれまでもぼっちだった人はすごいですね←

うーん、なんだかぼっちってやばいですなぁ。。。

クソ講義

なんだか随分と寒くなりましたね。
屋外洗濯機ですとね、洗濯物を干そうとする時に指先が死にます←

にしても、大学の講義ってどうもつまらないクソ講義が多いんでしょうか。
今期最悪なのは経営学入門かなw
もうね、意味不明です。レジュメが配られそれに沿って講義するんですが、用語の説明しか無いんですよ。
商品だとか産業資本だとか・・・。何の文脈も無しに用語の説明だけされても意味不明なんですけど。つまんないんですけど。
こんなの日本史を用語集だけで勉強してるようなものですよ、用語なんて本元があるから意味があるんでしょうに。
話がうまかったらいいんですが、これもひどい。すっごい淡々としゃべる、抑揚が全くないし次から次へと話す。
しかもほとんどレジュメの解説を読み上げてるだけだからわざわざ聞く必要がない。。
こうのをみんなのキャンパスで調べてみると、前からこんな感じらしく、しゃべりは全く進化されてないようで。
クソは昔からクソだったか・・・。

大学って面白い先生はほんとに面白いけど、つまらない先生はほんとにつまんないんですからね。
まぁ、それは学生にも言える気がします。なんだか大学に入ったらチャラチャラした奴と地味でつまらない奴の両極端になって中間層が随分と減った気がするんですが。友達がいないからわかんないんだけですかね?

まぁ、そんな感じです。

文化の日

今日は文化の日ですね。
僕はしこしこプログラミングの勉強をやっています。
この前ジュンク堂で買ったやさしいCという入門書が1周しました。実質4日で一周。でまぁ今日で2週目が終わりそうなので、もう1周ぐらいしたら次の本へ行こうかなーって思います。
半年後ぐらいにはアプリケーションの開発に着手できるようにしたいですネ。

でまぁ、JINS PCを使い始めてから1週間経ったわけですが、かなりイイですね。明らかに目の疲労が抑えられてる感じがします。
大抵夜あたりになると目がすごく重くなるんですが、JINS PCかけてるとほとんど感じません。
ブルーライトを55%カットするために若干黄色が入っているんですが、気になるほどではありません。14gと軽量設計なのも(・∀・)イイ!!(死語
というわけで、おすすめです。

Mac OS X Lionも1週間ぐらい使ってみましたが、まぁ、うんこだと思いました(コラ
スクロールバーは基本非表示で動かす時にだけ表示されるという謎仕様。まぁこれは設定でオフにできるからいいんですが・・・。
うざいのは限界以上にスクロールしようとすると接着剤でくっついてるみたいに少しぐぬぬと動くエフェクトですね。。iOS端末の感じを輸入したんでしょうが、ただうざいだけです。まさに誰得機能。まぁこいつはコマンドを打つと無効にできます。Finderだけ。
Finderだけ無効になっても仕方ありません、システム全体で無効にできる方法ってないのかなー。
そして再開機能。アプリケーションを終了しても次回起動した時にウィンドウや内容が復元されるという、便利といえば便利な機能ですが、もう使わないから終了しているわけで、全く要らん機能です。(Mac OS Xではウィンドウを閉じる≠終了)
まぁこれはアプリケーションに関してはシステム設定でオフにできるんですが、システム終了時のが最高にウザい。
「本当にシステム終了しますか?」というダイアログに「再ログインにウィンドウを復元する」というチェックがあるんですが、復元しないのでチェックを外して終了。次回起動して終了しようとすると、なんと!チェックが復活しているではありませんか!
どうやら復元したくなかったら毎回チェックを外さなければならないようです。復元が必要な時と不要な時、どっちが多いと思っていのかと。
チェックを有効にすると起動が遅くなるなんて話もありますし、ウィンドウが何もなくてもなんかチェックが入っていると気持ち悪いのでほんとうざいだけです。
そしてLaunchpadはiPhoneのアプリ一覧みたいな機能なんですが、DockやFinderじゃいけないのかと。
で、ウィンドウ管理のExposeと仮想デスクトップ機能のSpacesが統合されてMission Controlになったわけですが、統合する分にはまだしもちょっとした仕様変更が入っててうざいですね。
前のExposeは全ウィンドウ一覧表示と特定のアプリケーションのウィンドウ一覧表示ができたわけです。で、今回全ウィンドウ表示の仕様が変わって、タイル的な表示ではなくアプリケーションごとにウィンドウがまとめられるようになったことでウィンドウがウィンドウの影に隠れて選択しづらいというクソ仕様。僕はアプリ別はあんま使わないので不便なだけです。
まぁ、個別のアプリは結構改良されていたりするんですが・・・。

とりあえず今のところLionへは不満しかないですねー。スクロールの跳ね返りエフェクトぐらいはオフにできないものか。
それにしても、Mac OS Xはアップグレードがある度にグラフィックが地味になっていってます。
ツールバーアイコンはLeopardまではカラフルなアイコンだったのが、Snow Leopardになったら白黒の地味ーな感じ、Lionになったらさらに色が薄くなってツールバーそのものの色に近くなり目立たなくなりました。Finderのサイドバーに登録されてあるフォルダアイコンもカラフルだったのが一転モノクロに。そういえばフォルダアイコンもLeopardになったら地味なデザインになりました。スクロールバーも常時表示にしようとも、簡素なモノクロになりました。
アプリのフルスクリーン対応で「画面はそのアプリだけ!作業に集中できるよ!」なんてアッピールしていましたが、周りのグラフィックを地味にしているのも、それと関係があるんでしょうか。まぁ僕はフルスクリーンでアプリは使いませんが・・・。
結構Appleとしてはフルスクリーンを推しているみたいですが、画面いっぱいにウィンドウを拡大すればいいだけの話ですね。FSにしてもウィンドウの切り替えとかがめんどくなるだけでメリットない。
もともとiOS端末は画面が小さくて操作も指で、マルチタスクでもなかったのでフルスクリーンにならざるをえなかっただけで、なんでMacに輸入してきたのか謎です。スクロールバー非常時も同様です。

まぁ、そんな感じです。

仮面浪人が増加しているらしい

なんかはてブのホッテントリにこんな記事が上がってましたねー。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111026/223438/

でまぁ、最近は「学習意欲が高くて対人関係能力が高い」学生で仮面浪人するのが増加傾向だとかwww
まぁ別に僕は現役至上主義によって仮面浪人という選択肢をしたわけはありませんでしたが・・・・。

にしても、今の絶望に満ち溢れたクソのような大学生活を考えると、たとい広島大学クラスにしか合格できなさそうであろうとしても仮面を続けるべきだったのか・・・と思わなくも無いですが。
ただまぁ、集中できない症候群が治らない限りは、時間の浪費かな。

今の大学は田舎の、実質3学部で狭いキャンパス、刺激を与えてくれるような頭のいいやつや野心家はおらず、サークルバイトもやらず、仮面の影響でぼっち。まぁ、それをカバーできるほどの実績をプログラミング上げないと就職もうんこでしょうね。まぁそうすると下請けITブラック企業に就職しそうな気がします。
ゼミが一緒だったということで絡んできているぼっちの彼もいますが、友達とは認めていません(氏
俺自身が仲良くしたくないのと、彼も内気な感じですから、微妙な感じが漂っています←
まぁ僕に害を与えないところはいいですが、一緒にいて楽しいわけでもありません。そもそも、仮面でもないのにサークルにも入らずバイトもやらず(そして、勉強に熱心に打ち込んでいるわけでもなさそうだ)、友達もいないなんて一体君は何のために大学へ来ているのかと。僕がプログラミングをやっているように、何か自分のやりたいことでもやっているのであれば別ですが・・・。
まぁ別に彼と親友としてこれからもずっと仲良くしたいとは思いませんし、一緒にいると友達の輪が広がるどころか逆に広がらなくなるんで正直あんま絡んで欲しくないです(ゴルァ

まぁ、バイトは前々からやりたかった塾講あたりに来春あたりには手を付けたいと思っていますがね。

にしてもぼっちだとおしゃれに対する興味関心もなくなります。
まぁ、人とあわないとおしゃれする必要がありませんからね(滅
後、性的欲求もなくなります。

はぁー、こうやって書いていくとほんとクソですな?(^o^)/
本来だったら、まぁリア充まではいかなくとも、合唱団に入り、勉強にバイトもがんばって、プログラミングもやってと、それなりに充実した大学生活を送っているはずだったのですが(ぶ

プログラミングはこの前買ってきたCの入門書が終わりそうです。

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2011年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年10月です。

次のアーカイブは2011年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。