2009年6月アーカイブ

ていきてすと

| コメント(6)

なんだかぞろぞろとテストが返ってくるわけだけど、数学IIが87と9割を割った上にNo.1でもなかったというー。

ま、最後の応用問題(入試的には初級レベル)は一応考えれた2名のうちにはいっていたからよかったものの、前半のどうでも良い失点多すぎたわー。
ちなみに考えれたってだけで解けたわけじゃないのよね。軽く計算ミスが・・・。
片一方は解けていただけに腹立たしい・・・。

これじゃあ補習拒否とか到底無理だな。夏の間は従っておくしか無いのか・・・。
でもそんなことしてたから大幅なタイムロスだ。腐った補習で半日を潰されるとか・・・。
内職するにしても、環境悪いし能率悪い。

で、今日は文化祭(含む合唱コンクール)の話し合いみたいなのがあったんだけど、今年の合唱コンの自由曲は栄光の架橋・・・。
いや、小学校ん時に
・運動会のスタンツ
・6年生を送る会で先生達が合唱
・卒業式
で腐るほど来てきたからマジ勘弁してほしいwwwwwwwwwwww
そもそもみんな最初は無茶苦茶書いてた(落書き状態だったからリセットされた)のに最終的には4択、決選投票に至ってはゆず×ゆずとか一体どうなのwwwwww

なんだか既にやる気無いオーラが漂ってきたが、今年もうんこかな・・・。

来年こそは粉雪を・・・・。

文化祭はまだ未定。
なんか、1組はみんな補習あるから補習後とかに残ってやればいいんじゃね、とか言ってたけど、そういう方向から補習拒否封じか・・・(ぶ

あー、先の全統模試の返却開始まで後3日か。

No.1

| コメント(3)

なんだか今日は学年集会で先の県下一斉模試の校内順位だけが返された。
国語1位、英語1位、数学7位、総合1位。

・・・とりあえず学年1位は死守できたか。

もちろん1位なのは当然なのだけれども、"圧倒的”ではなかったのが痛い。
模試の点数分布表(70点台、とかじゃなく73点に1人!みたいな感じ)もスライドに映されてたけど、英語は次に67点がいた。
国語は覚えてないけど、10点以上の差はないんじゃないだろうか。数学は44点がトップだった。

英語が圧倒的ではなかったか・・・。たった5点差・・・。やはり8割に行かなかったのが痛すぎた。
数学はこの学校のレベルでいえば44点っていうのはかなりいいんじゃないだろうか。 侮れん。

これまでもこんくらいの差だったのだろうか。スバ抜けた奴がいない、と言っていたらしいが。

次は進研模試。とりあえずそこで学年1位の座を引き続き守り、8月の全統で偏差値60、秋の進研で圧倒的学力を見せつけれるようにしなければ・・・。

OC

なんだか各大学のオープンキャンパス情報が出そろいつつありますネ。

まぁ、今の俺はどこのOCにもいけないが・・・。
本当に志望している京大名大神大に今行ったら普通に冷やかしレベル。
かといって受験する気もない長大や県立大のOCに行く気にもならない。
わしのOCはナシかな・・・。

OCって学校での扱いはどうなるんだろう。全員いずれかの大学に強制参加?
別に長大とか県立大とか行きたくないし・・・。
そもそも完全に心の中で決めている人にOCって不要。

ぶっちゃけ学びたい分野に強いっ!ってわけでもなければ難しい大学へ行った方が良いわけだし←

今回の県一はー

| コメント(2)

英語:73
数学:19
国語:53
合計:145


オワタ\(^o^)/

推定偏差値は50くらいか・・・・。
英語が8割に届かない、7割は7割でも前半というのが・・・。
8割は行った感じしたんだけどなぁ。
数学は危険水域。


はー、ケータイサイトを廃すべきか。

県下一斉模試

| コメント(3)

今日は県下一斉模試。
就職模試もあったんで、結局みんな来てたな。
まぁ就職模試は90分で全部やったらしいけど・・・。

で、感じはと言いますと、
英語→簡単だった。上手くいってれば9割いくかも。少なくとも8割は取れた感じ。
国語→死亡。とりあえず偏差値50あればいい・・・。
数学→核爆死。マジでヤバい。

英語で偏差値70を!と言いたいところだが実際簡単だった(同級生も「思ってたほどじゃなかった」と言ってた)し、平均点高くて高偏差値を叩きだしづらくなってそうだ。

国語はともかくとして、問題は数学だな・・・。これはかなりやばい。
っつーか数学を昼食後に持ってくるのマジでやめろって・・・。


結局俺は何をしてきたんだか。
5月末の全統模試の時「まぁ今回の全統は踏み台ですから」と書こうと思ったんだけど、4月から2ヶ月くらいあったわけなんだよね。
今は約3ヶ月。その間、高密度のためになる学習が出来ただろうか。英語はまあ、そこそこだけど、それ以外は・・・。

はぁ

なんだか今日は暑い以外にも勉強に集中できない要因があってあんまし集中できない・・・。

明日は県一斉模試なんだが・・・。
っていうか、結局数学やばいというね。IIBだけは完答しなければまずいんだが、もうむりぽ。
国語はこれから。英語は県一レベルだと健闘できそうだが、英語だけで「夏期補習いきません」が通るとは・・・←マジで夏期補習拒否する気満々の人

はー、あれがbetterのほうだったらもうexcitingなんだけど、8割方worseだろうなぁ。
一体真実は・・・。

いやー、にしても暑い暑い。室温29℃。

学校のエアコンは7月かららしい。(図書室も同じく。図書委員とか無茶苦茶暑いw


というところで、

んじゃ。

はうあっ

| コメント(2)

なんだか随分と暑くなってきましたねえ。

体育があるともうだるだるダルビッシュ状態です。


・・・・。

体力つけないといかんなぁ。
眠いから、だるいから、勉強する気にならない、というのでは・・・。
かといってその状態(特に眠い時)でやったとしても定着度は低いし。

体育も生温いもんな。去年は
集団行動(ただの調教)、短距離(短距離はそんなにきつくない)、剣道(そんなにきつくない)、球技(という名のサッカー。遊びなので激きつくない)、マラソン(きついのはこれだけ)
だったもんね。
中がくん時もも大して変わらんのかもしれんけど、授業の最初に各自でグラウンド2周!みたいなもんがないだけでもえらい違うと思う。

はぁー、今日は軽く頭痛もするし、勉強する気にならん。

が、平日4時間学習(PTA総会時学年懇談会資料より)しているらしい猛者もいるしわけだし、油断できないっ・・・!
なんか女子共の会話で「3時間もー!?3時間も何すっとー!?うち30分だけやけど」みたいな感じの言葉が聞こえてきたので恐らくそれは学習時間なのだろう・・・。
うー、旧帝を目指すというならば5時間は確保しないとまずいよね。3時間なら西方生でもできるってことだから。

はいたーい

なんだか昨日はNHK杯準決勝だったんですけど、我が校の野球部は敗退した。
これまでNHK杯に優勝した年は必ず甲子園へ行っていたが、その逆は・・・。

この時期は二番手三番手Pの起用が多いから、育成に重きを置いた結果だろう、と思っていたらなんと、西方始まって以来の怪物Pのエースが完投していたそうだ。
結果、2失点で打線は1得点(犠牲フライ)。

どうなるんだろうかねぇ・・・守護神が破れたとなると、ちょっとヤバいんじゃ?

やっぱあのコーチ(一時監督)が辞めてしまった(辞めさせられた)のが響いているのだろうか・・・。
(練習の多く、特に守備はほとんどそのコーチが指導していたというのを聞いたことがある。
実際コーチとしてバリバリやっていた頃、学校から帰るときに聞こえてくる声はコーチの声ばかりだった)

で、今日はちょっと道草を食っていたら気動車に遅れたので暇だし先生に退部の旨を伝えました(爆
2年からは強制加入制じゃないし、現状情報処理にこだわる必要も無い。まぁここ5月あたりから全然行ってなかったんだけど。
活動もタイピング、同学年の男子もいないんじゃあ、やってる意味ないよ。

まー、そんな感じ。


あー、やっぱ金曜って集中力下がるよね(ぶ

WWDC09

| コメント(1)

なんだかAppleのWWDCがあっていろいろと発表があったみたい。
MacBookファミリーは色々マイナーチェンジがあった。
我がMBPもついに型落ちモデルか・・・。
SDカードスロットは欲しいなぁ。バッテリーも・・・。
初代ユニボティMBPはパフォーマンス優先モードだと1時間くらいしか持たないのよね。
かといって着脱不可(HDD/SSDまでも)というのはいかがなものか。

OS X Snow Leopardはようやく全貌が明らかになった感じ。

iPhoneとかもOS 3.0や3G Sなどなど。

っつーかこれに久々に腹筋崩壊したwwww

他の架空請求シリーズ(特に山田ボイス系)に腹筋崩壊wwwwww

PS3・・・

| コメント(2)

なんだかMGSもXboxへ流れたらしいね。

PS3完全に終わったな・・・FF,DQもなく、MGSもなく・・・
さすがに勝負ありか。SCE自身が任天堂のようにキラータイトルをもっているわけでもないんだし。。
龍が如くだけでは・・・

のーたいとる

| コメント(2)

今日から6月。

今日から第2回全統模試の受付も始まり、8月23日と。

2回が勝負だな・・・それでオール60なければさすがに京大は志望校から外すべきだろう・・・。


ってかどうでもいいんですけど、パイロットのハイテックCコレト書き味に感動しました(ぶ

月別 アーカイブ

このアーカイブについて

このページには、2009年6月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年5月です。

次のアーカイブは2009年7月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。