Google 日本語入力

| コメント(2)

これまでのWebアプリだけでなくブラウザ、OS、と次々に新規分野へ参入してきているGoogleが今度は日本語入力ソフトにまで手を出してきたようです。

Google 日本語入力

Webから集めたことにより圧倒的な単語数を誇っているんだとか。

しばらく使ってみた感じは、Mac標準のことえりよりかはいい感じかも。
単語数も豊富で、最新の言葉や人名もしっかり変換できる。
特にブログとかに書くような話し言葉の変換がちゃんと出来るあたりが特に快適。

ことえりとはおさらばかな。

でもまだまだな部分もあるな。
まだベータ版だし正式版にはさらに良くなっていることを期待。

コメント(2)

記号辞書も豊富なら使ってみたいですね。

そういえばいつもの蛇足です(’
なんか進研模試の化学で、初めて校内偏差値79とか経験したんですが、
初めて取ったときは「うはwwwきめえwwww」
って感じですね('A`)
初めがこれなだけに次でどこまで行けるものか・・。

記号?そういえばMacではどう変換していいのか分からなかった≒がイコールで変換できるので重宝します(ぶ

79ですかwww
<s>次は全国79目指して頑張ってください!(氏</s>
ってかもう進研の結果来てるんですか?
我が高じゃ修学旅行あるからですかね、まだ来てません(´・ω・`)

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、Nucleusが2009年12月 3日 21:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「(no title)」です。

次の記事は「修学旅行前夜」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。