文化祭

今日は文化祭でした。


まずは開会式。校長の挨拶から。なんか我が高がこれまでの高校の中で一番歌のレベルが高いとかなんとか。まぁ他の高校はよっぽど下手いんでしょうね。
そして生徒会の発表。ビデオです。まぁ微妙でした(こら
というかビデオのラストで「今、○○(会長の役)が体育館の前に!」的な、主人公役が我が高体育館のドアに手をかける映像を流して実際に主人公が入ってくるという演出がありましたが、どう見ても去年の丸パクリです。本当にありがとうございました←

そしてステージ発表へー。で、合唱コン金賞クラスの発表。金にふさわしい演奏です。
次はコーラス部の発表。美しいハーモニーに空気が変わります。
そして吹奏楽部の発表。合唱部を静とすれば吹奏楽部は動で楽しい。先生たちもゲストで演奏に参加したりとかします。
でも相変わらずステージには上がらないから全然見えないんですよね←
例年はせいぜい先生といえば演奏にゲスト参加する程度だったのですが、なんと今年はボーカル参加!!!
ステージでじょいふるを先生のドラム(!)付きで踊りながら歌ったり、コブクロの桜を歌ったり、そしてなんといっても4人組アイドルユニット「砂嵐」でしょう←
なんと体育教師4人が嵐のTroublemakerを踊りながら歌いましたwwwwクッソワロタwwwwwwwwww
確かに昨日のリハのときなんかやってたんで寸劇でもやるんかなー、と思ってたら嵐だったのかよwwwwwwwwあれは踊りの練習だったのかwwwww
そして最後の吹奏楽部の曲は新任体育教師が激しい指揮のもとやっておしまい。
もうお腹いっぱいです←

例年ならステージはこれで終わりなんですが、3-5がビデオ発表だったのでそれが始まりました。
DO-MINOというドミノ倒しの映像でした。まぁ面白かったです。ドミノ倒し以外のところが。
なかなかこういうのもいいですね。

そして自由行動ー。
まぁ有志個人のアシスタントのため準備に行きました。
本日の僕の役目は舞台袖でネタにあわせてカセットを再生しタンバリンを叩くこと←
練習は最後までgdgdしてました。
そのまま本番へー。一番最初でした。
はなわの「伝説の男」をベースにしたネタで、まぁここでの伝説の男はある国語の先生です。
で、まず最初のカセット入れをおもいっきりミスりました。袖で確認のためボリュームを最小にしていたのをそのままにしていて爆死しました(爆
ま、その後は無事に再生できましたし、タンバリンも叩けました←
2番目のステージはトリオのお笑いコント。メンバーのうちの一人は去年もやっていて、それはもうすごい滑りようだったのですが、今年はかなり面白かったですw
3番目はギター、ドラムソロとバント演奏。
ギターとドラムのソ、特にドラムソロはマジですごかった。いわゆるプロの犯行って感じでした。
バント演奏は、まぁ・・・歌はネタみたいなもんでしたね←
なんか洋楽っぽかったけど。先程のソロもあって会場の盛り上がりは最骨頂に。
そしてラストはピアノにさきどソロやバンドで活躍した彼を迎えてのバラード。
まぁ歌のレベルは中の上から上の下って感じですね←
そして有志団体発表は終了ー。
ちなみに私はアシストに備えて舞台の彼には注目していなかったからよくわかんなかったのですが、アシストした彼はネタの最中に結構ミスをしていたらしく、終わった後ひどく落ち込んでいました←

そしてこの時間帯は1組の綿菓子屋の当番だったので1組へ。なんか割り当て人数がやたらと多かったし別に必要とされてない感じだったので適当に1組に居候しました(ぶ
まぁ派閥の連中も当番してるか1組で遊んでるかだったし。アシストした彼は出歩きたくないというし。少しくらい他の奴回りたかったんですけど・・・。
ちなみに綿菓子20円、ジュース30円、セットで40円だったのですが、ジュースがあまりにも売れなかったので10円に値下げされてました(爆
まぁそしたらかなり売れるようになったらしい。まぁ確かに紙コップ1杯で30円って軽い詐欺ですからね←

そして閉会式ー。
これまのスライドショーを流して、挨拶がいろいろあって、最後に合唱コン課題曲と校歌を歌って終了。

あとは片付け。3年生は体育館関係の奴じゃないので楽でいいわー←

そしてSHRして終了ー。

まぁ今年の文化祭のステージ発表は3年間で一番面白かったですし、有志団体もお笑いも今年は面白かったし、ソロもマジですごかったし、まぁ、楽しかったですね。回れなかったのはあれですけど。

もう文化祭も終わったし、勉強って感じなりますね。補習・・・。

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、WordPressが2010年10月31日 19:02に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「合唱コン本選」です。

次の記事は「文化の日」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。