送られた(爆

| コメント(3)

どうも、ぼくぼくやです。

今日は3年生を送る会がありました。去年までは、感謝する会だったのですが、今年からは送る会になったようで。まぁ、去年の段階で名前の是非が問われていたので、普通の流れでしょう。みなみに去年の在校生集会では「感謝して送る会」が採択されましたが、ボツりました。

ブラスバンドの演奏から始まり、3年生徒や先生の幼少時代の写真を見て誰かあてるクイズをやったり。そしたら事前にアンケートされていたランキング。好きな給食、楽しかった行事、好きな教科、3年流行語、面白い先生がありました。
給食はクロワッサン、シチューが3位、2位は忘れた、1位はカレー。カレーは当たり前すぎて逆にしらけてましたwwww
楽しかった行事は3位から自然教室、学校祭、修学旅行。まぁこれもいたってフツーですね。
好きな教科は、3位から英語、理科、そして圧倒的な得票率で体育。英数は2大嫌われ科目なので、英語のランクインは意外でしたが、理由の多くにJasonの授業が楽しいとあったらしい(ぶ
流行語は、3位からKY、打倒マイクロソフト、どんだけ〜!という2位に打倒MSが来るという事態に。いや、全然流行ってないから。
そもそも3年で流行った言葉なんてないし(どんだけ〜!も聞いた事ないぞ)、数名書いただけもランクインしそうな感じだったから、周りの人間が打倒MSと書いたところで「もしかするとランクインするんじゃね?」とは思っていたのですがwwww司会の連中も「よくわかりませんでした☆」とか言ってましたwww1位だったらもっと困ってますねwwwたぶん1位だったら何らかの形で消されていたんじゃないかと思います。
ちなみにアンケートが打倒MS事件の翌日だったから書いた連中が多かったのです(何
面白い先生は、1位が社会の先生でした。これまた圧倒的な得票率だったらしい。

で、次は転勤してしまった先生方からのビデオレター。元学年主任の先生のやつが凄く面白かったですwwww
すると今度は思い出コーナー。1,2年の間のスライドショーを鑑賞。3年へ入るかと思いきやクイズ。校内の写真を見て、どこかあてるクイズでした。終わると3年。まぁ、今年は思い出コーナーが少し薄かった気がしますねぇ。3年分通しても文化祭のやつなんて1枚も無かったしwww3年も合唱コン+文化祭のやつは1枚も無かったですし、送る会は思い出コーナーがメインみたいなもんだから、クイズくらい無しにしてその分充実させた方がよかったのでは?と思いましたが(こらこら
で、それが終わると待ちに待った先生達の出し物!今年は「○○(先生の名前)の夢」という劇(ビデオ。ちなみに毎年ビデオである)でした。始めは「将来の夢」みたいな夢だと思ってしましましたが、「寝る時に見る夢」でした。実話に基づいて作られたそうですが、内容はすごく面白かったですwwwごくせんのパロディ、サザエさんのパロディ(?)、ガリレオのパロディとかやってました。個人的にサザエさんのマスオさんのモノマネがすごくツボりましたwww
で、最後に必ずある先生からのメッセージ。「人生はドラマにたとえる事が出来ます。15分までが導入、35分からいろいろな展開が始まり、45分からは締めに入ります。今、君たちはまだ導入の15分(歳)を終えたにすぎません。だから、がんばれ」みたいな感じのものでした。

それが終わると1,2年出し物。チアリーディング(チアボーイ含)、応援とかやってくれました。そして3年出し物、3月9日合唱とメッセージ。

これで送る会の全日程が終わり、閉会。いやぁ、ほんと楽しかったです。号泣した男子もいたようですが、送る会ではうるうるきませんでしたなw笑い涙ならでそうになりましたが。

それにしても卒業まで後3日となりましたな。

んじゃ。

コメント(3)

@3日とか羨ましい限りですw
こっちは来週の水曜にやっと卒業式です
ちなみにまだ式の練習すら始まってないですorz

そうですね
ぼくもうるうる来ませんでしたが
おそらく卒業式では泣いてしまうとおもうますね
泣かない自信がないから。。。。
でもとうとう義務教育が終わってしまうのですね

>つぁーれーさん
>>@3日とか羨ましい限りですw
でもHIKKOSHIはやだです(´・ω・`)(ぶ
>>こっちは来週の水曜にやっと卒業式です
>>ちなみにまだ式の練習すら始まってないですorz
まぁワガッコーはちょうど一週間前からでしたし、明日あたりにも始まるんじゃないですか?(何

>大蛇神様
まぁ、男子は泣かない生き物だが

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、Nucleusが2008年3月 3日 15:10に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「3/2」です。

次の記事は「3/4」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。