はっぴょうかい

今日は総合学科発表会とやらでした。
毎年恒例の行事で総合的な学習の時間でやったことを、体育館でプロジェクター使って発表するものです。

オープニングは学校紹介ビデオでしたが、センバツ優勝の瞬間から始まり、Google Earthで高校にズームインにしていって普通に紹介ビデオが流れ、最後もGoogle Earthでズームアウトしていって太陽系が現れるという宇宙的規模のビデオでした←
そして声楽選択者による合唱や九州大会でグランプリを取ったというマリンバ奏者とピアニストの演奏でした。
なんかそのピアニストが作曲したという曲も演奏してました。作曲能力まであったとはwwww
普通に良い曲だったし。すっげーな。

開会宣言は無駄に中国語、ハングル、手話、英語でも行われました。英語はまぁまぁといったところでした←
そして校長先生や委員長のありがたいお話があるわけですが、今年のテーマは「Stepping up 〜飛躍への奇跡〜」らしいですが、ステッピングアップって・・・
いやまぁ、文法的には間違ってませんけど、キャッチコピーとしては響き悪すぎだろwww
Step upだと命令形じゃね?命令形だと変じゃね?とでも思ったんでしょうか・・・。別にStep upでも間違ってないし。
まぁ我が校は文化祭のテーマ「DREAM」を堂々とポスターで「DREM」とか書いちゃうくらいですから←

そしてまずは3年生の話から始まるわけですが今年はグループ(進路)別の話。まぁ普通でした。
なんか「佐世保市立〜」ってところをわざわざ「サセボイチリツ〜」と読んでたけど、常識的に考えて都市名+シリツ+学校名と来たらシリツは市立って分かると思うんですがそうもいかないんですかね。まぁ、「どこ志望?」「大阪市立大学」「え!?私立?」なんて会話をよくしたもんでしたが・・・。でも常識的に考えて「大阪私立大学」なんてへんてこりんな名前の私大があるわけねーだろと。それに大阪とか普通に大都市で誰でも知ってるんだからさ・・・。
で、1年生は産社の発表。自己理解というめんどくさそうな奴とか学校訪問とかインターンシップとか。まぁ退屈でした。
2年生は進路研究の話と修学旅行。進路研究では進学組は大学パンフを取り寄せたり、金の計算とかの話をしました。
まぁ、金の話ばかりするのは野暮というものです。まぁ、大学を選べるほどの学力がない製法生にとってはもはや大学のレベルなんていうのは重要ではなく金のほうが重要になるんでしょう。
っていうか「大学のパンフレットを取り寄せました」のスライドに出てきた大学パンフの中に創価大学あってワロタwwww
でかでかと「SOKA」って書いてあったしwwww長崎総合科学大学(略して総科大)かなぁと思ったけど調べたら創価のほうだったw
やっぱ我が校の中にも信者の方がいるんでしょうか・・・。信者でもないのに東京の、知名度や実績があるわけでもない創価大学のパンフとか取り寄せんでしょうし。
修学旅行では東大とか早慶に行った班の発表がなくて残念でした。まぁ我が校の生徒が東大や早慶の話をするなんておかしいだけですけど。

ウケ狙いの部分もありましたけど、なんだかキャラ押しのところがあって1,2年生の盛り上がりに対して3年生の静まり具合がすごかったです←

3年生は課題研究の発表。まぁ研究レベルは1,2年に比べて高いけどその分退屈い(氏

後は適当に閉会式があって終了ー。

3年生が片付け担当でしたが一般組はそのまま視聴覚室へ逃れることができました←
そして、とある私大専願者が第一志望に合格しました。彼は明日から来なくなるようです。
またひとり、またひとりと決まっていき残留組が少なくなっていきます。
おめでたいことですけど、少し寂しい気がします。。

でゎ

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、WordPressが2011年2月 9日 18:48に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「東大京大チャレンジ」です。

次の記事は「すくなっ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。