8月

| コメント(2)

なんだかもう8月。

梅雨も明けたが30度を超えることも無く風もあって涼しいくらい。
まぁ、太陽が出ると暑いけど・・・・。

現在の学習状況は、そこそこ?
数学は論理と集合、平面図形をパスして復習へ突入。
英語は英文解釈へ突入。ビジュアルは夏休み中に消化するのは難しそうだな・・・。1日3課やっても夏休み終了までに終わらねー。
なんで夏休み9月まで無いんだよ・・・1週間あるだけでもだいぶ違うのに。
国語や日本史はそれなりに。生物は手つかず(氏

で、今日で補習前半戦終了。
出校日を除くと8日間だけだが、それが正念場か。にしてもすっくねーなー。
ってか結局補習も拒否してないwwww
まぁ、11月進研で、まぁ、65あれば冬期補習を拒否するための学力派あると言えるでしょ。70あるのが一番いいんだけど。。

そして帰りに進路の先生へ呼び出され進路指導室へ(滅
まぁ僕は(相対的に)優秀ですからね!(ぶ
元々1年の頃に文法を習っていた先生だったんだけど、いろいろ大学受験関係の話を。
その先生は東大理三、理一や長大医学部などなど、難関大学へ合格した生徒を見てきたらしい。進学校への赴任経験があるのか。理三の生徒とかすごかったんだろうな・・・。

ってか呼び出す旨を伝えられた時に友人が「課題出されるぞ」みたいなことを言っていて、3年のかなり頭良い生徒は普通の生徒は1日1枚のプリントを12枚とか出されたらしい。幸いにしてそういうのは無かったが、12枚とか尋常じゃねぇな・・・。
1年の頃、模試申込の催促をする先生が「2,3年の中には県でトップ10に入っている人もいる」とか言っていて、我が校全体のレベル、そして今年の3年の合格先から、やはりハッタリだったか・・・と思っていたが、来年こそは期待していいのか!?(ぶ

あー、それにしても夏休みが1週間少なく24日再開とうのが納得できないっ・・・!
1週間だけでも結構ゆとりができるんだけどねぇ・・・・

ちなみにのぼり委員は2日で終わった←

コメント(2)

チクショウ、せめて大阪大(何気なく回文)に行けたら・・。
そういえば、強制オープンキャンパスに行ったら行ったで、
「戦後すぐに建った県立大ってのは、あんな内装なのかね」って感じでした。

改めて国立大学(願わくは旧帝)に行きたいと思いました。

回文っていうか、回語ですね(氏

大学なんて国立でも新しく作られたキャンパスじゃ無い限りしょぼいんじゃないですか?
少なくとも長崎大学はそうでした(ぶ

っつーか強制OCあるんですねwww
こっちは完全任意ですwwww

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、Nucleusが2009年8月 7日 17:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「のぼり」です。

次の記事は「orz」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。