推薦

| コメント(4)

土日を挟んで今日もテストー。
今日は日本史と生物。まぁ楽だったかな。
日本史は普通に別の問題に答え(のヒント)書いてあるのが多くてワロタ
まぁ、普通だった。
っていうか何故か1組だけテスト後の掃除をやっている件について。
なんか一部のクラスはSHRすらせずに帰っているだし、とっとと帰して欲しい・・・。
気動車がないからテスト後すぐ帰んないと1時間待ちなんだよね。マジ迷惑。
少しは公共交通機関の時間を考慮できないのか?補習や模試だって7時半駅着のと8時16分駅着しかないのに8時20分集合とか、一体なんなのと。

ところで先週の金曜日は進学者の推薦委員会があったそうですが、全員パスしたそうで。
推薦員委員会なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです←
そもそも推薦入試とは一体何なのか?
AOや、指定校、内進ならともかく、本来は優秀な人物を集めるための公募推薦が、何か抜きん出たモノを持っている人のためではなく、学力が足らない人間の逃げ道になっている現状、"推薦"とはとても言えない気がします。
実際、今回推薦されることになった人たちの中には何かで優れた結果を残したわけでもない上に偏差値50未満で喫煙発覚歴のある人もいます。

そしてその推薦組で合格してもセンターに出願してたら補習、模試を最後まで受けるというwww
なんか模試の今後の実施計画みたいなのが後ろの黒板に書かれてましたけど、12月はやはりセンタープレテストラッシュで、代ゼミ、全統、駿台、北予備(北九州予備校)と、4シリーズ受けます。年末年始もお構いなし><;
っていうかマーク模試だけうけすぎだろ。なんでこれまで一切登場しなかった全統、駿台、北予備までが登場するんだよwwwww北予備ってなんだよww聞いたことねぇよwwww
なんでこんなセンタープレには本気なんだ・・・。確かにプレ系は予想問題としての意義はあるけど・・・。
(12月末、1月初めに受ける模試もあるけど、これはもう完全に予想問題としての意味しかないんだろうなぁ。結果帰ってくることにはもう出願終わってるんじゃ?)
うちの高校レベルを考えると、そんなに受けなくても、と思いますがねぇ。
いくらたくさんプレ受けたところで、結局は日々の積み重ねが勝敗を分けるのですから。

コメント(4)

九州ローカルすぎwwww

そういえば、センターが全体的に7割弱なのに阪大に通った人も居るらしいですね。
2次対策がどれほど得意だったかはわかりませんが。。。
そういえば有名どころはセンター+2次で6割ちょいがラインらしいですね。
2次で7割取れたら堅いってところでしょうか。

7割弱で阪大とは・・・。
よっぽど二次で挽回できたんでしょうな。まぁ、7割弱でよく学校側も出願させたなぁと思いますが・・・。
のようですねぇ・・・。にしても最近センターもバカにならんなぁと感じます。。。

お久しぶりです。w ぼくや、ガンガッテくれー 大学のことはよくわからんが・・・・・
俺は、内定もらったよー

はっ、就職組はもう内定か、早いものだな・・・

月別 アーカイブ

この記事について

このページは、WordPressが2010年10月 4日 16:42に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「無題」です。

次の記事は「前期終了」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。